イタリア家庭料理レッスン

2024年3-4月レッスン

今回は春の食材をたっぷり使った春のお料理3品をご紹介します。

 

【Menu】

*Antipasto*

Erbazzone ~エルバッツォーネ~

イタリア中部エミリア・ロマーニャ州(州都;ボローニャ)の郷土料理。
Erbaエルバはイタリア語で『草』の意味ですが、その名の通りフダン草(スイスチャード)やほうれん草がたっぷり詰まったタルトです。
今回はほうれん草と旬の野菜の菜花を入れて作ります。
他にパンチェッタ(イタリアのベーコン)と玉ねぎが入るのでキッシュと似ていますが、卵液が入らずその分お野菜がぎっしり詰まります。なのにキッシュに負けず劣らずびっくりな美味しさなのはさすがイタリア料理です!
今回は手軽に作れるよう、冷凍パイ生地で作ります。

 

*Primo*

Pasta con salmone e Gobou ~サクラマスと新ゴボウのパスタ~

桜の季節が旬の桜鱒と、同じく春に季節を迎える新ゴボウをつかった春のパスタ。

ごぼうはヨーロッパにはない野菜ですが、香りも食感も穏やかな新ごぼうとヨーロッパの人達が大好きなアーティチョーク、実は同じキク科の野菜なので結構似ています。美味しいアーティチョークは日本ではほとんど手に入らないので、イタリアのアーティチョークに思いを馳せて新ゴボウを使いましょう。

東北から北海道に掛けての春のお魚の代表格、サクラマスを相方に、こちらも旬のクレソンも加えて思いっきり春を楽しむパスタです。
(桜鱒は銀鮭や秋鮭、塩鮭に、新ゴボウは普通のゴボウに替えて、1年中楽しんでいただけます。)

 

*Secondo*

Pollo al vapore ~蒸し鶏のイタリア風~

今回は鶏むね肉をイタリア風の蒸し料理にしてご紹介します。
レモンやハーブでマリネした鶏むね肉を野菜と一緒にせいろ蒸しに。

さっぱり爽やかで、何より簡単に作れるのが最高です!
お皿に添えるお野菜も同時にできて、いつもの『早い!簡単!美味しい!』に今回は『ヘルシー!』も加わります。

【日程】
①3月22日(金)11:30~

②3月23日(土)13:00~午後レッスン

③3月28日(木)11:30~

④4月 3日(水)18:00~夜レッスン

⑤4月 6日(土)11:30~

⑥4月 7日(日)13:00~午後レッスン

1レッスンの最少開催人数は2名から、最大4名までとなります。


調理及び飲食の伴うレッスンですので、当教室では引き続き試食時以外のマスクの着用をお願いしています。


皆さまからのお申込みをお待ちしています。

 

2023年11&12月 クリスマスレッスン

今年のクリスマスレッスンでは、赤ワインに合うお料理を3品ご紹介します。

クリスマスには赤ワインをお供に、ぜひ🎄

 

【Menu】

*Antipasto*
Patate ripiene al forno con pancetta

~マッシュポテトを詰めたジャガイモとパンチェッタのオーブン焼き~

茹でたジャガイモをくり抜き、チーズやハーブでコクと香りをプラスしたマッシュポテトにしてから詰め戻し、パンチェッタでくるりと巻いてオーブン焼きに。大人も子供もみんな美味しい、とっておきの前菜です。

 

*Primo*

Pasta con pere , pancetta e gorgonzola

~洋ナシとパンチェッタ、ゴルゴンゾーラのパスタ~

フィレンツェのトラットリアで詰め物パスタとして食べたパスタのアレンジ版。洋ナシとゴルゴンゾーラの組み合わせはイタリアに限らずヨーロッパでの大定番で、今までのクリスマスレッスンでも何度も登場していますが、今回はパスタにしてご紹介。味、香り共に絶妙なコントラストで相性抜群の洋ナシとゴルゴンゾーラにパンチェッタのコクをプラスして、簡単ながらイタリアのトラットリアの味がご自宅で楽しめます。

 

*Secondo*

Pollo al vino rosso ~鶏肉の赤ワイン煮~

今年のクリスマスのメインディッシュは鶏肉の赤ワイン煮。
ホロリと柔らかくなった鶏肉に、濃厚な赤ワインのソースが絶品。
クリスマスらしいお料理です。

鶏肉は煮る時間が短く済むので、何かと忙しい年末にもぴったりです。

 

【日程】

①11月22日(水)18:00~21:30夜レッスン

②11月25日(土)11:30~15:00

③11月29日(水)11:30~15:00

④11月30日(木)13:00~16:30午後レッスン

⑤12月 2日(土)11:30~15:00

⑥12月 3日(日)13:00~16:30午後レッスン

1レッスンの最少開催人数は2名から、最大4名までとなります。


調理及び飲食の伴うレッスンですので、当教室では引き続き試食時以外のマスクの着用をお願いしています。


皆さまからのお申込みをお待ちしています。

 

 

2023年9-10月 秋のレッスン

厳しい夏の暑さが長引き、年々秋が短くなっている印象を受けますが、秋は美味しい旬物が目白押し!
きのこ、かぼちゃ、りんご・・・秋の美味しい食材を使って、短い秋を美味しく楽しく味わいましょう。

 

【Menu】

*Antipasto*

Cestini di pane con funghi e caciocavallo affumicato

~キノコと燻製カチョカヴァッロのパンバスケット~

チェスティーニはイタリア語でバスケットのこと。薄切りの食パンをプリン型に入れてバスケット型にし、中にキノコと燻製カチョカヴァッロを入れてオーブンで焼き上げ、可愛らしい見た目に仕上がります。

*Primo*

Pasta con zucca e funghi ~カボチャとキノコのパスタ~

カボチャとキノコで秋味満載のパスタ。

今回はお肉も生クリームも入らずカボチャとキノコとハーブだけ。
それでもカボチャの甘みやクリーミーな食感で、野菜だけとは思えないコクや旨みを引き出してくれます。
今回は久しぶりにタリアテッレを使う予定です。(変更になる可能性もあります)

 

*Secondo*

Arista di miale con le mele ~豚肉のリンゴ煮~

イタリアでの秋のお料理の大定番、豚肉×リンゴのコラボレーション。
今までもいくつかこのコンビのお料理をご紹介してきましたが、今回は基本の煮込みです。
リンゴが豚肉をとろける柔らかさにしてくれて、さらにほのかな甘みと酸味がアクセントとなって絶品。やはりこのコンビは最強です!

 

【日程】

①9月23日(土・祝)11:30~15:00

②9月24日(日)13:00~16:30午後レッスン

③9月27日(水)18:00~21:30夜レッスン

④10月4日(水)11:30~15:00

⑤10月6日(金)11:30~15:00

⑥10月7日(土)13:00~16:30午後レッスン

1レッスンの最少開催人数は2名から、最大4名までとなります。


調理及び飲食の伴うレッスンですので、当教室では引き続き試食時以外のマスクの着用をお願いしています。


皆さまからのお申込みをお待ちしています。

 

2023年7月のレッスン

真夏のシチリア、エトナ山の写真です。

 

今や日本でもすっかりお馴染みとなったイタリア野菜、、ズッキーニ。

旬を迎えて、立派で美味しい物が手軽に購入できるので、今回はズッキーニ尽くしの3品をご紹介します。

 

【Menu】

*Antipasto* 

Zuccine ripiene di crema di tonno 

~ズッキーニのツナクリーム詰め~

くり抜いたズッキーニの中にカッテージチーズをベースにしたツナクリームを入れて、仕上げにトースターでさっと焼き色を付ける前菜です。

ツナクリームにはケッパーやミントが入って、コクや爽やかさがUP。

夏らしいお味に仕上がります。

実はこのクリームが絶品で、このお料理だけでなくいろいろ応用が利く優れものです!

 

*Primo*

Pasta con crema di zucchine e salsiccia

~ズッキーニクリームとサルシッチャのパスタ~

今回ご紹介するパスタは、ズッキーニを具材としてではなくペーストにしてソースにして使います。
合わせるのはサルシッチャ(イタリアの生ソーセージ)
生クリームや牛乳、チーズなど乳製品を使わないので、爽やかなのにコクがある、イタリアらしい美味しさです。

 

*Secondo*
Gratin di zucchine e carne macinata

~ズッキーニとひき肉の重ね焼き~

ズッキーニとひき肉を重ねてオーブンで焼き上げるお料理。
間にはトロリとチーズが溶け出します。
炒めたり、下茹でしたり・・・と加熱する下ごしらえが不要で、簡単美味しく食べ応えも十分。夏バテ防止にもってこい!

【日程】

①7月17日(月・祝)11:30~15:00

②7月21日(金)11:30~15:00

③7月23日(日)11:30~15:00

④7月26日(水)18:00~21:30夜レッスン

⑤7月28日(金)13:00~16:30午後レッスン

⑥7月30日(日)13:00~16:30午後レッスン

1レッスンの最少開催人数は2名から、最大4名までとなります。

調理及び飲食の伴うレッスンですので、当教室では引き続き試食時以外のマスクの着用をお願いしています。


皆さまからのお申込みをお待ちしています。

2023年5-6月のレッスン

今回は美味しくなる季節を前にフレッシュトマトを使ったお料理3品をご紹介します。

【Menu】

*Zuppa*
Vellutata di pomodori ~トマトクリームスープ~

トマトのポタージュ。
完熟トマトのコクと甘みと酸味を、牛乳や生クリームで優しく包み込む優しい味で、どなたにも喜んでいただけると思います。
※リクエストがとても多いので、今回のレッスンではムーラン(野菜漉し器)を使って作る予定ですが、お渡しするレシピはバーミックスやミキサーなどで作るものですので、ムーランが無くても簡単にご自宅でお作りいただけます。

*Primo*

Pasta con pomodorini,pancetta e crema di sesamo
~ミニトマトとパンチェッタのゴマクリームパスタ~

イタリアではピスタチオやヘーゼルナッツなど、木の実の無糖ペーストを使ってパスタをはじめいろいろな料理にします。
そこからアイディアを得て、今回はオリジナルレシピ、日本で最も手に入りやすい白ごまのペーストを使ったパスタをご紹介。
具材はミニトマトとパンチェッタ。
パンチェッタや白ごまペーストのコクにトマトの酸味が効果的で、白ごまペーストをパスタに!?と驚かれるかと思いますが、とっても美味しく仕上がります。

*Secondo*

Petto di pollo impanato al forno con pomodori

~鶏むね肉のトマトパン粉オーブン焼き~
鶏むね肉のパン粉オーブン焼きに、今回はトマトをたっぷり加えました。
パン粉の中にもミニトマト、チキンの上にもスライストマト!
鶏むね肉でもジューシーに柔らかく仕上がり、オーブンで焼くので簡単ヘルシー!トマトを使ったお肉料理ですが、ソースではなくトマトそのままなので軽やかに仕上がります。
このトマトパン粉がとっても美味しく他のお肉にもお魚にも使いまわせるのも嬉しいポイント。

【日程】
①5月24日(水)18:00~21:30夜レッスン

②5月27日(土)11:30~15:00
③5月28日(日)13:00~16:30午後レッスン

④5月31日(水)11:30~15:00

⑤6月 2日  (金)13:00~16:30午後レッスン

⑥6月 4日(日)13:00~16:30午後レッスン

※今後コロナ感染症は5類となりますが、調理及び飲食の伴うレッスンですので、当教室では引き続き試食時以外のマスクの着用をお願いしています。


皆さまからのお申込みをお待ちしています。

 

2023年3-4月

今回は桜の季節に旬を迎えるサクラマスをメインに、魚介のお料理3品をご紹介します。

 

【メニュー】

*Antipasto*

Cozze alla Tarantina

~ムール貝のターラント風(トマト煮)~

イタリア南部、かかと部分にあたるプーリア州、そこのターラントという港町の郷土料理、ムール貝のトマト煮をご紹介します。

ムール貝から出る旨みたっぷりの貝だしにパッサータ(裏ごしトマト)を合わせることで、酸味とコクが加わりムール貝好きにはたまらない美味しさたっぷりの贅沢な前菜。
このままパスタソースとしても使えるので、覚えておくとご家庭でもいろいろと南イタリアの味が堪能できます!

他県ではまだまだメジャーとは言えないムール貝ですが、宮城県では今や特産品の1つと言っても過言ではありません。海の恵みに感謝ですね。
※貝毒など仕入れの状況により他の貝になることがあります。

 

*Primo*

Pasta con gamberi,patata novella e pomodorini
~エビと新じゃが、ミニトマトのパスタ~

新じゃがが出回る季節となりました!今回はエビとミニトマトを合わせてパスタに。エビの旨みをたっぷり吸い込んだ新じゃがが美味!

エビの甘みやトマトの酸味にバジリコを加えて、簡単ながら旨みやコクたっぷりな美味しいパスタです。

 

*Secondo*
Salmone al forno ~サーモンのオーブン焼き~

鮭といえば秋のイメージですが、実は宮城には3回も鮭の美味しい季節があるのをご存知ですか?

その1つが名前の通り桜の季節に旬を迎えるサクラマス、初夏が旬の銀鮭、そして秋鮭。冬以外は宮城県および近県産の美味しい旬を味わえる鮭を、今回は季節のサクラマスを使ってオーブン焼きでご紹介します。

ソースはレモンバターハーブ。バターをベースにレモンとハーブで香りづけしたソースと共にオーブンで焼き上げます。
とっても簡単なのに本当に美味しくって、1年中楽しめる(冬はアトランティックサーモンを使ってください(笑))宮城ならではのお魚イタリア料理です。

【日程】

①3月21日(火・祝)13:00~16:30

②3月25日(土)13:00~16:30

③3月29日(水)18:00~21:30夜レッスン

④4月 2日(日)13:00~16:30

⑤4月 5日(水)13:00~16:30

⑥4月 7日(金)13:00~16:30
※今回は都合により昼間のレッスンは午後レッスンとなります。

 

皆さまからのお申込みをお待ちしています

 

2023年1-2月

【2023年1−2月レッスン】
今回のレッスンでは、冬野菜を使ったり、寒い日に嬉しい温かくコクのある、冬のお料理3品をご紹介します。

【メニュー】
※Antipasto※
Involtini radicchio e pancetta salsa all'aceto balsamico e rosmarino
〜カチョカヴァロを巻いたトレビスとパンチェッタのソテー バルサミコソースとローズマリーのソース〜
イタリアではポピュラーな冬野菜のトレビス。美しいワイン色と苦味のあるトレビスは、日本ではアクセントとしてサラダに入ることが多いですが、イタリアでは様々なお料理に使われます。今回はパンチェッタとカチョカヴァロと合わせ、ワインに合う前菜でご紹介します。
中からはカチョカヴァロがトロリ、パンチェッタの塩みとトレビスの苦味を、ローズマリーの香りの甘酸っぱいバルサミコソースソースでまとめます。簡単ながらワインにぴったりの大人の前菜です。

※Primo※
Pasta al forno con salsiccia e broccolo
〜サルシッチャとブロッコリーのグラタン〜
イタリアには色々なグラタンがありますが、『Pasta al forno パスタのオーブン焼き』と呼ばれています。
今回ご紹介するのはサルシッチャ(イタリアの生ソーセージ)と冬野菜のブロッコリーをベシャメルソースで。
旬の野菜を使った熱々のグラタン…寒い日に最高です!

※Secondo※
Pollo in fricassea
〜鶏肉のフリカッセーア〜
フランスのフリカッセはお肉を生クリームで仕上げますが、イタリアのフリカッセーアは乳製品は使わず卵黄とレモンでクリームにして仕上げます。コクがあるのにレモンの香りが爽やかで、乳製品が入らないので軽やかに仕上がります。今回は鶏肉ですが、豚肉にも合います。
ちなみにイタリアでは羊やうさぎでも作ります。

【日程】
①1月18日(水)13:00〜16:30
②1月21日(土)11:30〜15:00
③1月22日(日)13:00〜16:30
④2月 1日(水)11:30〜15:00
⑤2月 2日(木)18:00〜21:30
⑥2月 4日(土)11:30〜15:00

今回もコロナ感染予防対策を施しながらいつもと違う手順やルール、ご参加にあたってのお願いをしての開催となります。
ご興味お持ちの方はまず感染対策の確認と空席状況含めお問い合わせくださいますようお願いいたします。
皆さまからのお問い合わせをお待ちしております

2022年11月

クリスマスレッスン

11月のレッスンでは、クリスマスやお正月などの特別な食卓にぴったりな華やかなお料理をご紹介します。

テーブルもクリスマスのコーディネートで皆さまをお迎えいたします。

 

【Menu】

*Antipasto*

Cmambert al forno ~カマンベールのオーブン焼き~

日本でもお馴染みのカマンベールはフランスの白カビチーズですが、イタリアでも手軽に買えるチーズの1つ。

今回は丸ごとオーブンで焼き上げる、簡単美味しい前菜としてご紹介します。

チーズはフランス物ですが、お味はイタリアらしくニンニクとハーブで香りづけ。
仕上げにお好みではちみつを掛けてバゲットを添えれば、泡にも軽めの赤にもぴったり。これからの季節ボージョレにもよく合います。

 

*Primo*

Pasta con fonduta di taleggio e salsiccia

~サルシッチャとタレッジョクリームのパスタ~

サルシッチャはイタリアの生ソーセージ、タレッジョはイタリアのウォッシュ系のチーズ。

タレッジョはイタリアではそんなに多くないウォッシュ系チーズの代表格ですが、日本では手軽に買えるチーズではないので、今回はタレッジョと産地の近いフランス、またはスイスの似たチーズで代用します。
ウォッシュ系の持つ独特な風味とコクが簡単ながら最高に美味しく濃厚なソースとなり、さらにサルシッチャのコクも加わるのでずっしりとした赤ワインにぴったりのパスタです。

 

*Secondo*

Polpettone in crosta di sfoglia ~イタリア風ミートローフのパイ包み焼き~

イタリアのミートローフ、ポルペットーネはイタリアらしく旨みたっぷりでパサつかずジューシーに仕上がります。
今回はクリスマス仕様でパイ包み焼きに。

中からチーズがトロリと溶けだして見た目もお味もほっこり温まる一致菜味わいのこのお料理は、イタリアでもクリスマスやニューイヤーの特別な食卓に並びます。

 

【日程】

①11月26日(土)11:30~

②11月28日(月)18:00~夜レッスン

③11月30日(水)11:30~

④12月 1日(木)13:00~午後レッスン

⑤12月 3日(土)11:30~

⑥12月 4日(日)13:00~午後レッスン

 

今回もコロナ感染予防対策を施しながらいつもと違う手順やルール、ご参加にあたってのお願いをしての開催となります。
ご興味お持ちの方はまず感染対策の確認と空席状況含めお問い合わせくださいますようお願いいたします。
皆さまからのお問い合わせをお待ちしております。

 

2022年7月のレッスン

7月のレッスンでは、夏野菜やハーブ類、ビネガーなど使って、夏らしく暑い日でも食べやすいお料理3品をご紹介します。

写真は8月のプロチダ島。美しい海とパステルなカワイイお家がびっしり建ち並ぶナポリから渡る小さな島。夏は最高✨

 

【Menu】

*Antipasto*

Melanzane in agrodolce~米ナスの甘酢煮~

イタリアでもいろいろな物を甘酢煮にするのですが、今回ご紹介するのは米ナスをミントの香りの甘酢で煮るシチリアの夏の郷土料理です。

郷土料理なのでこれまでいろいろなマンマに習いましたが、今回のはその中でも私のお気に入り、仕上げにパン粉をまぶすタイプを選びました。

トロトロになったナスはもちろん、甘酢を吸い込んだパン粉がまたとっても美味しい!
甘酢なのでコクと酸味が後引く美味しさ、さらにミントの香りが爽やかで食欲が落ちる暑い日でも美味しく食べられます。

 

*Primo*
Pasta con mais,salsiccia e pannna alla menta

~トウモロコシとサルシッチャのクリームパスタ ミントの香り~

去年コロナで中止になった夏のレッスンでご紹介予定だったこのパスタ。ようやく1年越しでご紹介となります。

これから旬を迎えさくたん出回る甘くて美味しいトウモロコシをサルシッチャ(豚粗挽き肉)と合わせてクリームソースにします。ミントを加えることで夏でも爽やかに食べられる軽やかなクリームパスタ。
トウモロコシの甘さが美味しいアクセントになって、ご家族みなさんで美味しく召し上がっていただけると思います。

 

*Secondo*

Petto di pollo all'aceto balsamico

~鶏むね肉のソテーバルサミコソース~
セコンドはバルサミコ酢を使ったソースで鶏むね肉をさっぱりと。
甘みがあるバルサミコ酢はビネガーのなかでもコクがありますが、ハチミツを加えることでまろやかに、さらに相性のいいローズマリーで香りを付けてさっぱりながらコクと香り豊かなソースに仕上がり夏でも美味しくさっぱりといただけます。

 

【日程】

①7月6日(水)18:00~21:30(夜レッスン)

②7月16日(土)11:30~15:00

③7月19日(火)13:00~16:30(午後レッスン)

④7月21日(木)13:00~16:30(午後レッスン)

⑤7月30日(土)11:30~15:00

⑥7月31日(日)13:00~16:30(午後レッスン)

 

今回もコロナ感染予防として最大参加人数を3名に減らし、感染予防対策を施しながらいつもと違う手順やルール、ご参加にあたってのお願いをしての開催となります。
ご興味お持ちの方はまず感染対策の確認と空席状況含めお問い合わせくださいますようお願いいたします。
皆さまからのお問い合わせをお待ちしております。

 

2022年5月のレッスン

5月のレッスンでは青いお豆を使った春のお料理を中心にご紹介します。

【Menu】
*Antipasto*
Fagottino di pasta fillo ripieni fave e patata novella con salsa di fave
〜そら豆と新じゃがいもを包んだパリパリパスタ そら豆のソース〜
春の野菜、新じゃがいものマッシュにそら豆とペコリーノを混ぜ薄い紙状のパスタfilloの代わりのあの身近な食材で包んでオーブンで焼き上げます。
そら豆の緑が美しいソースを添えて味も見ためも春満載の前菜です。
中身はそのままブルスケッタにしてもとっても美味しいですよ~。

*Primo*
Pasta al pesto primavera
〜春のペストのパスタ〜
グリーンピース、そら豆、アスパラガス。春の緑の野菜3種類で作るお皿から春が溢れ出るようなパスタ。
旬の野菜が持つフレッシュな味と香りそして甘さに、香り付けのミントやペコリーノのコクが美味しいアクセントに。
食卓でも春を存分に楽しみましょう。

*Secondo*
Scaloppine di maiale alla senape e panna
~豚のソテー マスタードクリームソース~
豚ヒレ肉を叩いて薄くしてからバターソテーに。
ソースには粒マスタードが入ったクリームソースを。
粒マスタードが入ることでコクだけでなく爽やかな酸味も加わり、コッテリしがちなクリームソースがコクがありつつも爽やかにいただけます。
豚肉だけでなく、他のお肉のソテーや野菜にも使える万能ソース。覚えておくといろいろ使いまわせますよ~。

【日程】
①5月11日(水)13:00-16:30(午後レッスン)
②5月15日(日)13:00-16:30(午後レッスン)
③5月19日(木)11:30-15:00
④5月25日(水)18:00-21:30(夜レッスン)
⑤5月28日(土)11:30-15:00
⑥5月29日(日)13:00-16:30(午後レッスン)

今月もコロナ感染予防として最大参加人数を3名に減らし、感染予防対策を施しながらいつもと違う手順やルール、ご参加にあたってのお願いをしての開催となります。
ご興味お持ちの方はまず感染対策の確認と空席状況含めお問い合わせくださいますようお願いいたします。
皆さまからのお問い合わせをお待ちしております。

 

2022年3月のレッスン

今月は久しぶりにドルチェを含めた春らしいメニュー。

春の食材がたっぷりでテーブルも春爛漫です。

 

【Menu】
*Primo*
Spaghettini con cima di rapa e bianchetti
~菜の花と白魚のスパゲッティーニ~

旬を迎えている菜の花を白魚を合わせて春のパスタにします。

イタリアにもCima di rapaという菜の花の1種の野菜があり、特に有名なのはショートパスタの1つオレキエッテと合わせるパスタですが、今回は贅沢に白魚を合わせます。

菜の花の緑黄色野菜ならではの甘みと独特のほんのりとした苦みに白魚のお出汁がよく合って簡単ながら美味しいパスタに仕上がります。

春の1皿を楽しみましょう
※仕入れの状況により白魚ではなくシラス、またはヤリイカに変更になる場合があります。


*Secondo*下記のどちらかになります(決まり次第UPします)

Pollo al fricassea ~鶏肉のフリカセーア~

フランスのフリカッセと似ていますがイタリアのフリカッセーアはレモンと卵黄でクリーミーなソースを作るので爽やかな酸味とコクが特徴、見た目はコッテリしてそうですが、生クリームも使っていないのでさっぱりと食べられます。今回は鶏肉でつくりますが、とっても柔らかジューシーに仕上がります。


または

 

Cotoletto di maiale ripieno formaggio
~チーズを挟んだイタリア風カツレツ~

薄く延ばしたお肉にパルミジャーノを混ぜ込んだ細挽きパン粉を付けて揚げるイタリア風カツレツ。

今回は豚ヒレ肉の間にチーズを挟んでのご紹介。中からチーズがトロリと溶けるのはたまりません。
通常はフライパンで揚げ焼きしますが、今回はヘルシーにオーブン焼きでご紹介します。オイルの量も少しで済みますし片づけも楽チンです♪

 

*Dolce*

Zucotto alle fragole ~イチゴのズコット~

ズコットは日本でもおなじみのイタリアドルチェの1つですのでご存知の方も多いかと思いますが、ドーム型に成形したスポンジとたっぷりクリームのケーキです。

伝統的なズコットは帯状に薄くスライスしたスポンジケーキをボウルに貼り付け、中に生クリームやマスカルポーネ、リコッタなどで作ったクリームに刻んだチョコレートを入れたり、チョコクリームをたっぷり入れて作っていきます。

今回は春らしくチョコレートではなくイチゴで、さらに簡単じご自宅で作れるようにスポンジケーキではなくサヴォイアルディビスケット(ティラミスで使うフィンガービスケット)を使って、中のクリームは生クリームにマスカルポーネを合わせっコクとミルク感たっぷりに。

一番外側にびっしりイチゴを貼り付けるので見た目もとてもかわいく華やかでお祝いにもぴったり!春はお祝い事も多い季節、お手製のケーキで華を添えていただけます。イチゴたっぷりの春のケーキ、お楽しみに✨
(コロナでお持ち帰りいただいていたドルチェですが、今回はレッスンでお召し上がりいただきエスプレッソもお出しします)

 

【日程】

①3月19日(土)11:30~15:00

②3月20日(日)13:00~16:30午後レッスン

③3月23日(水)18:00~21:30夜レッスン

④3月26日(土)11:30~15:00

⑤3月28日(月)11:30~15:00

⑥3月30日(水)11:30~15:00

 

今月もコロナ感染予防として最大参加人数を3名に減らし、感染予防対策を施しながらいつもと違う手順やルール、ご参加にあたってのお願いをしての開催となります。
ご興味お持ちの方はまず感染対策の確認と空席状況含めお問い合わせくださいますようお願いいたします。

 

皆さまからのお問い合わせをお待ちしております。

 

2022年1月のレッスン

2022年最初のレッスンは、冬に美味しいコックリとしたお肉料理をご紹介します。

 

【Menu】

*Antipasto*
Panna cotta salata al verdure stagionale

~旬の野菜のパンナコッタ~

日本でもお馴染みのイタリアのドルチェ、パンナコッタ。

今回はドルチェではなく塩味の前菜パンナコッタをご紹介します。

パンナコッタなのでもちろん冷菜ですが、冬に美味しい旬のお野菜を入れ込むことで冬らしいお料理に仕上げます。

どのお野菜にするかはもうちょっと悩みたいのでレッスンの時のお楽しみにしてください😉
お野菜を替えれば1年中それぞれの季節の味を楽しめます!

*Primo*

Pasta con salsiccia e cipolla rossa

~サルシッチャと赤玉ねぎのパスタ~

イタリアの生ソーセージサルシッチャ。イタリアではその旨みたっぷりのお肉を皮から取り出し粗ひき肉としてお料理に多用するのですが、今回はそんなサルシッチャの中身を使ったパスタをご紹介します。

ひき肉とは言え粗ひきなので肉感も旨みもたっぷりな豚粗挽きに合わせるのは赤玉ねぎ。白い玉ねぎより甘く、苦みやエグミが少ない赤玉ねぎをじっくり炒め甘さを引き出し豚粗挽きの旨みやコクに合わせることで少ない材料ながら味に深みが生まれ、簡単なのに美味しいパスタソースになります。
寒い季節にはコクたっぷりなパスタが美味しいですね。

*Secondo*
Tortino di carne macinato e patate

~ひき肉とジャガイモのオーブン焼き~

ひき肉とジャガイモ、どんなお料理にしても美味しい大人も子供も大好きなゴールデンコンビ。
今回はタルト皿で重ねてオーブンで焼き上げます。

ジャガイモはピュレとスライスを2種類にすることで違った食感が楽しめます。似たようなお料理は世界各国ありますが、イタリアらしい味付けのイタリア料理としてお楽しみいただけます。
ご家族皆さんに喜んでいただけるお料理です。

 

【日程】

①1月15日(土)11:30~15:00

②1月17日(月)18:00~21:30夜レッスン

③1月20日(水)11:30~15:00

④1月22日(土)11:30~15:00

⑤1月23日(日)13:00~16:30午後レッスン

⑥1月26日(水)11:30~15:00

 

今月もコロナ感染予防として最大参加人数を3名に減らし、感染予防対策を施しながらいつもと違う手順やルール、ご参加にあたってのお願いをしての開催となります。
ご興味お持ちの方はまず感染対策の確認と空席状況含めお問い合わせくださいますようお願いいたします。

 

皆さまからのお問い合わせをお待ちしております。

 

イタリアでは24日クリスマスイヴには魚介のお料理を、25日クリスマス当日にはお肉料理を食べる習慣があります。

今年のクリスマスレッスンは魚介のお料理なのでイヴ向けです🎄

 

【Menu】

*Antipasto*

Gratin di pere e goegonzola ~洋ナシとゴルゴンゾーラのグラタン~

この季節に美味しい洋ナシを使った前菜はゴルゴンゾーラと合わせて。
そこにバゲットを敷き洋ナシの間にはベシャメルではなくモッツァレラを。
ゴルゴンゾーラのスパイシーな香りとしょっぱみがキリット味を引き締めながら洋ナシのトロリとした甘さと香りを引き立てます。
上にはさらにコクをプラスするパンチェッタと少しと相性抜群のクルミとはちみつを一筋。
パーティーの乾杯にシャンパンと合わせれば最高の幕開けとなるはずです。

 

*Primo*
Spaghetti  con ostriche e prezzemolo giaponese

~牡蠣と芹のスパゲッティ~
今まで何度もリクエストいただいていた牡蠣のスパゲッティ、クリスマスなのでちょっと贅沢に今回いよいよご紹介します。

牡蠣と芹、冬の宮城の2大特産物と言っても過言ではないのでしょうか。

この2つの相性が抜群なことはもちろんのこと、牡蠣の旨みをたっぷり吸い込んだパスタの美味しいこと、言葉も説明も必要ないですね✨
冬限定のとびきり美味しいパスタです。

 

*Secondo*

Merluzzo in padella con purè di topinambur
~鱈のソテー キクイモのピュレ~

冬の代表格、鱈。これまた冬の宮城の特産の1つ。
今回はシンプルにソテーにしますが、旬を迎えたキクイモのピュレと合わせクリスマス仕様に美しく盛りつけます。

東北ではメジャーな食材のキクイモ、シャッキリとした食感とほのかな甘みや優しい香りが特徴の根菜ですが、北イタリアやフランスもごく一般的に食べられる野菜でもあります。
黒オリーブをアクセントに簡単なのに見た目は華やかに、クリスマスの食卓を彩ってくれるはずです。

 

【日程】

①12月6日(月)18:00~21:30夜レッスン

②12月9日(木)11:30~15:30

③12月11日(土)11:30~15:30

④12月12日(日)13:00~16:30午後レッスン
⑤12月16日(木)11:30~15:30

⑥12月18日(土)11:30~15:30

 

今月もコロナ感染予防として最大参加人数を3名に減らし、感染予防対策を施しながらいつもと違う手順やルール、ご参加にあたってのお願いをしての開催となります。
ご興味お持ちの方はまず感染対策の確認と空席状況含めお問い合わせくださいますようお願いいたします。

 

皆さまからのお問い合わせをお待ちしております。

 

2021年11月のレッスン

2021年11月のレッスンは諸事情によりお休みさせていただきます。

申し訳ありません。

来月12月にはクリスマスレッスンを開催予定ですので楽しみにお待ちいただけたら幸いです。

 

2021年10月のレッスン

コロナも少し落ち着いてきましたので10月のレッスンは開催いたします。

10月のレッスンは

『ベルギー産発酵バターPur Naturタイアップ特別レッスン』

メーカー様、インポーター様よりPur Naturをご提供いただき、バターを使ったお料理を3品ご紹介します。

ベルギー産発酵バターPur Naturはベルギー南部アルデンヌ地方の伝統製法で作られたベルギー大使館承認の発酵バター。
ベネルクス3国の中では唯一、ヨーロッパで高級バターの生産に使われている『チャーン製法』で作られているため、爽やかな酸味と豊かなミルクのコクや深みがお料理の味を引き立たてくれます。

Pur Naturについて詳しくはコチラ⇒http://kaneka-purnatur.jp/product/pn-butter/index.html

 

【Menu】

*Antipasto*
Torta salata con salmone ,Funghi e ricotta
~秋サケとキノコのリコッタ塩タルト~

発酵バターを使ってサックリとひたお料理タルト、イタリア版キッシュを作ります。
冷凍パイ生地を使うとどうしてもバター感の強い脂っこい感じがしますが(それも好きですが、笑)お手製タルトはサクッと軽やかでとても美味しく仕上がります。
フィリングは生クリームではなくイタリアらしくリコッタで。と言っても日本でも簡単お手軽に手に入るカッテージチーズで代用です。
旬の秋サケとキノコたっぷりで秋らしいタルトに仕上げましょう。

*Primo*

Zuppa cremosa di mostaruda all'olandese con pancetta e champignon

~パンチェッタとマッシュルームの入ったオランダのマスタードクリームスープ~

ベルギー産のバターあので文化の近いお隣オランダのお料理を1つ。オランダに住んでいた時に唯一おぼうぇたオランダ料理かもです(笑)
マッシュルームとパンチェッタが入ったちょっと珍しい粒マスタードのクリームスープ。
マスタードと言ってもヨーロッパのは辛みはなく、マスタードのほのかな酸味とコクのある優しいスープに仕上がります。
これから寒くなってくると体がポカポカ温まる、そんなオランダらしいお料理です。

*Secondo*
Scaloppine di maiale con le mele al marsala

~豚肉のソテー リンゴとバターのソース マルサラ風味~

こちらも秋らしいお料理を。
薄くした豚肉をソテーし、バターでソテーしたリンゴをソースにします。
豚肉とリンゴとバターは相性抜群!

バターの香りとリンゴの甘さが豚肉のコクと相まってイタリア人が大好きな秋のお料理になります。 
今回はさらにバターと相性のいいマルサラ酒を使って香り豊かに仕上げましょう。


【日程】

①10月16日(土)11:30~15:00

②10月17日(日)13:00~16:30午後レッスン

③10月20日(水)11:30~15:00

④10月21日(木)18:00~21:30夜レッスン

⑤10月23日(土)11:30~15:00

⑥10月27日(水)11:30~15:00

 

今月もコロナ感染予防として最大参加人数を3名に減らし、感染予防対策を施しながらいつもと違う手順やルール、ご参加にあたってのお願いをしての開催となります。
ご興味お持ちの方はまず感染対策の確認と空席状況含めお問い合わせくださいますようお願いいたします。

 

皆さまからのお問い合わせをお待ちしております。

2021年9月のレッスン

コロナ感染拡大を受けて、9月のレッスンも中止とさせていただきます。
中旬には緊急事態宣言も解除される予定となっていますが、デルタ株の感染力の高さを考えると感染対策にも限界があり、会食を伴うレッスンとなりますので、残念ながら皆さまの安全を考え大事を取ることにしました。
延期となっていた8月レッスンのお料理に関しては、一旦中止とさせていただきますが、今後いつか必ずご紹介していきますのでご理解いただければと思います。
10月のレッスンに関しては開催予定で準備も進めていますので、みなさまどうぞ楽しみにお待ちいただければと思います。

コロナの拡大や季節の変わり目で心身ともにお疲れの出やすい日々かと思いますが、皆さまどうぞ健やかにお過ごしくださいませ。

 

2021年8月のレッスン

※コロナ感染拡大を受け9月に延期させていただきます

※コロナ感染拡大を受けて9月に延期させていただきます。

日程は後日お知らせいたします

 

8月のレッスンでは旬を迎えている米ナスやトウモロコシなどの夏野菜やミントやレモンなどと使い季節の味や香りの夏に美味しいお料理をご紹介します。

 

≪Menu≫
*Antipasto*

Cotolette di melanzane ~ナスのコトレット~

夏に南イタリアでよく食べられる郷土料理、ナスのコトレット、フライです。

今回は間に燻製カチョカヴァッロを挟んで味わい深く仕上げます。

フライと言っても揚げるのではなくオーブンで仕上げるので夏でもお料理しやすいですよ~。
米ナスが旬を迎えている今の季節に美味しくいただきましょう!

 

*Primo*

Pasta don salsiccia , mais e panna
~サルシッチャとトウモロコシのクリームパスタ~

このパスタはイタリアで習ったものではなく、夏に私がよく作って食べるパスタです。
トウモロコシが大好きなんです(笑)
トウモロコシの甘さが生クリームの甘みとよく合い、サルシッチャ(イタリアの生ソーセージ。豚の極粗挽きで代用します)のコクが加わるのですがミントの香りが爽やかで夏ならではの美味しさです。

*Secondo*
Pollo in fricassea ~鶏肉のフリカッセーア~

もともとは鶏肉やウサギの肉を生クリームで煮込むフリカッセというフランス料理ですが、イタリアに渡りイタリア料理としても独自の進化?を遂げたお料理です。
イタリアのフリカッセ―アは生クリームではなく卵とレモンを乳化させてクリーム状のソースにするのが特徴で、鶏肉の他に羊などでも作られます。

見た目はずっしりしていそうなのですが、生クリームを使っていない上にレモンの風味が爽やかで夏でも軽やかに美味しくいただける肉料理です。

≪日程≫9月に延期します。日程は後日お知らせいたします
①8月18日(水)11:30~15:00

②8月21日(土)11:30~15:00
③8月22日(日)13:00~16:30午後レッスン

④8月25日(水)11:30~15:00

⑤8月27日(金)18:00~21:30夜レッスン

⑥8月28日(土)13:00~16:30午後レッスン

※この後コロナ感染拡大により緊急事態宣言が発出された場合はレッスンの中止もあり得ますことご承知おきください。

 

今月もコロナ感染予防として最大参加人数を3名に減らし、感染予防対策を施しながらいつもと違う手順やルール、ご参加にあたってのお願いをしての開催となります。
ご興味お持ちの方はまず感染対策の確認と空席状況含めお問い合わせくださいますようお願いいたします。

 

皆さまからのお問い合わせをお待ちしております。

 

2021年7月のレッスン

7月のレッスンでは夏に美味しい食材を使った夏らしい魚介や野菜のお料理をご紹介します。

 

写真は北イタリア、リグーリア州にあるチンクエ・テッレの1つVernazza村の入り江。海岸線に点在する小さな5つの村はそれぞれに趣があり可愛らしく、美しい景色と魚介料理の美味しいエリアでもあるので、今回はそんなイタリアらしい海の景色と共に。

≪Menu≫

*Antipasto*

Cozze al vino bianco e pomodorini

~ムール貝とミニトマトの白ワイン蒸し~

イタリアの魚介料理に欠かせないムール貝。

仙台では牡蠣棚にくっ付いて収獲できるので今ではメジャーな貝となりました。
その代表的なお料理、白ワイン蒸し。

夏になり暑くなると特に南イタリアでは魚介料理とキリッ冷えた白ワインが食卓に並ぶことが多くなります。

そんなイタリアの海辺の食卓を思い描きながら海の香り豊かなムール貝のお料理をご自宅でもいただきましょう!
トマトが美味しい季節なのでミニトマトが入るバージョンでご紹介します。


*Primo*

Pasta fredda con crema formaggio e pomodoro

~チーズトマトクリームの冷製パスタ~

久しぶりに冷製パスタを。

実のところ暑い夏でもイタリアでは冷製パスタは少数派ですが、私たち日本人にとって冷たい麺は蒸し暑い夏に欠かせない大切な食文化の1つ。

やっぱりパスタも冷製食べたいですよね(笑)
そんなことから、冷製といっても本当に冷たいわけではないのですが、火入れしないソースで夏でも食べやすいパスタをご紹介します。
今回のソースはカッテージチーズをベースとして、甘く濃い味が美味しい旬のミニトマトで作るチーズトマトクリーム。
黒オリーブやバジリコなどなど相性抜群の具材も入ります。

日本でも簡単に手に入るカッテージチーズで作れるので、気軽に作れる上に脂肪分が少ないのでコクがあるのにさっぱりしていて夏に美味しいパスタに仕上がります。

 

*Secondo*
Alici ripiene ~イワシのはさみ揚げ~

イワシが旬を迎えているので久しぶりにイワシのお料理を。

今回は南イタリアのお料理、イワシのパン粉はさみ揚げです。

ニンニクやパセリ、チーズ、香り豊かなパン粉を挟み込んで揚げ焼きします。

日本では梅肉と紫蘇が定番のイワシのはさみ揚げですが、イタリアバージョンでも旬の味をお楽しみ下さい。

*仕入れの状況によりアジなど別のお魚になる場合があります。

 

≪日程≫

①7月16日(金)18:00~21:00夜レッスン

②7月17日(土)13:00~16:00午後レッスン

③7月20日(火)11:30~15:00

④7月22日(木・祝)11:30~15:00

⑤7月29日(木)11:30~15:00

⑥7月31日(土)11:30~15:00

 

今月もコロナ感染予防として最大参加人数を3名に減らし、感染予防対策を施しながらいつもと違う手順やルール、ご参加にあたってのお願いをしての開催となります。
ご興味お持ちの方はまず感染対策の確認と空席状況含めお問い合わせくださいますようお願いいたします。

 

皆さまからのお問い合わせをお待ちしております。

 

2021年6月のレッスン

6月のレッスンでは夏に向けて美味しい野菜のお料理と、レモンの香りが爽やかな超簡単豚肉のオーブン料理をご紹介します。

写真は2017年の5月末から6月に掛けて訪問したカラブリア州の原っぱに自生する大きなエニシダです。青空に小さく黄色い花が美しく映えていました。


【メニュー】

*Antipasto*
Peperonata  alla Piemontese ~ピエモンテ風ペペロナータ~

ペペロナータとはペペローネ(パプリカ)の蒸し煮のことです。

イタリアの代表的な夏野菜の1つのパプリカですが、日本では宮城県が生産量1位なんです!
他地域では韓国産やオランダさんなど輸入物が多いですが、仙台ではこれから夏に向けて旬を迎える県産パプリカが店頭にたくさん並びます。
せっかくですので県産の美味しさとイタリア料理にしていただきましょう✨
(仕入れの都合上他地域産になる場合もあります)
ピエモンテで習ったペペロナータはケッパーとバジリコが入るトマト煮。パプリカと玉ねぎの自然の甘さがトマトやケッパーのコクに加わり、これからの季節とっても美味しくいただけます。

 

*Primo*
Liguine con ragu di verdure ~野菜のラグーのリングイネ~

ここのところずっとショートパスタが続いていたので、久しぶりのロングパスタ!今回はリングイネに野菜だけのラグーソースを合わせます。

野菜からの旨みや甘味と、トマト缶のコクや酸味が合わさり野菜だけとは思えないコクがあるのに軽やかで夏に美味しいパスタです。

ベーシックなソースですのでどなたにも喜んでいただける上に、いろいろなお料理のソースとしても使える万能ソースです!

 

*Secondo*
Sigarette(Involtini di maiale)

~巻きタバコの形をした豚スライスの香りパン粉巻き~

ナポリのマンマから習ったお料理。

その名の通り豚のスライスでレモンやパセリの香り豊かなパン粉を巻きこみ、シガレッテ(タバコ)の形にしてオーブンで焼き上げます。豚のスライスをオーブンで焼くとパサつきがちですが、しっとりと柔らかく仕上げるポイントが。
何より丸めて耐熱皿に並べてオーブンで焼くだけなのでとっても簡単!
レモンの香りが爽やかなのでこれからの季節にも美味しいお料理です。

 

【日程】

①6月12日(土)11:30~15:00

②6月14日(月)18:00~21:30夜レッスン

③6月16日(水)11:30~15:00

④6月19日(土)11:30~15:00

⑤6月20日(日)13:00~16:30午後レッスン

⑥6月23日(水)11:30~15:00


今月もコロナ感染予防として最大参加人数を3名に減らし、いつもと違う手順やルール、ご参加にあたってのお願いをしての開催となります。

ご興味をお持ちのかたはまず感染対策の確認と空席状況含めお問い合わせくださいますようお願いいたします。


皆さまからのお申込みをお待ちしております。

 

2021年5月のレッスン

【2021年5月レッスンのご案内】
新緑の美しい季節になりました。
緑豊かな仙台が新緑で染まり1年で一番美しくなる季節だと個人的には思っています。
5月のレッスンでは旬を迎えている青いお豆たちを使って春らしい味と香りと、そして新緑に合わせた彩りのお料理をご紹介します。
※蔓延防止措置の延長やコロナの感染状況などにより延期、もしくは中止になる可能性もあることをご承知おきください。
【メニュー】
*Antipasto* Fave,piselli e fagiolini stufati ~青い豆3種の蒸し煮~
旬を迎えているソラマメとグリーンピース、もう少しで旬に入るサヤインゲン、3種の青い豆をこれまた旬の新玉ねぎと一緒にフライパンで蒸し煮にします。それぞれのお豆がそれぞれの甘さで美味しく仕上がります。
仕上げにお豆に相性のいいミント、ソラマメには欠かせないペコリーノ・ロマーノ、豆と言えば必須の青い香りのフレッシュなオリーブオイル、さらにレモンをぎゅっと一絞り回しかけ、コクや香りもプラス。
野菜だけのお料理とは思えない旨みたっぷりなお味で止まりません~。
*Primo* Spaghetti con piselli e pancetta
~グリーンピースとパンチェッタのスパゲッティ~
プリモではグリーンピースをパンチェッタと合わせパスタに。
塩味ベースのシンプルなソースですが、シンプルなものこそイタリア料理の本領発揮。
パンチェッタのコクと塩みにグリーンピースの青い香りと甘みがマッチして簡単なのにとっても美味しい!
この季節のイタリアの定番パスタです。
*Secondo*Cosce di pollo al limone e capperi
~鶏モモ肉のオーブン焼きレモン&ケッパー風味~
今月は久しぶりに鶏肉のお料理をご紹介します。
鶏の太もも、ドラムスティックを使ったレモンやハーブ、ケッパーの香りと風味豊かなオーブン料理です。
さっぱりしているのにコクがあって、でも香りはとことん爽やか。今ごろから夏まで楽しんでいただけるお味。
白ワインや泡に抜群の相性です。
【日程】
追加;5月15日(土)11:30~15:00
①5月16日(日)11:30~15:00
②5月19日(水)11:30~15:00
③5月22日(土)11:30~15:00
④5月23日(日)13:00~16:30
⑤5月26日(水)18:00~21:30(夜レッスン)
⑥5月28日(金)11:30~15:00
今月もコロナ感染予防として最大参加人数を3名に減らし、いつもと違う手順やルール、ご参加にあたってのお願いをしての開催となります。
ご興味をお持ちの方はまずは空席状況含めお問い合わせくださいますようお願いいたします。
皆さまからのお問い合わせをお待ちしております。

2021年3月のレッスン

3月は春の魚介料理。
春野菜を使って彩りも味も春らしいお魚料理をご紹介します。
写真は春のカラブリア(イタリアのつま先部分にある州です)
お花が咲き乱れ瑞々しい緑と澄んだ青空が美しい季節。
【メニュー】
*Antipasto*
Plumcake salato al salmone affumicato e piselli
~スモークサーモンとグリーンピースのケークサレ~
イタリアではパウンドケーキ全般のことをプラムケーキと呼ぶのですが、今回はドルチェではなくサラート、塩味のお料理ケーキとしてスモークサーモンとグリーンピースを使って春色の前菜にします。
日本ではこのようなお料理ケーキはフランス語でのケークサレが一般的な呼び名になっていますよね。
スモークサーモンで作るので野菜を変えればどんな季節でも楽しみことができますよ~。
*Primo*
Pasta con salmone fresca,asparagi e panna
~サーモンとアスパラガスのクリームパスタ~
こちらは生鮭を使ってこれまた春野菜のアスパラガスと合わせ春色クリームパスタにします。
サーモンとクリームのパスタは定番ですが、やっぱりとっても美味しい組み合わせ。
簡単なのにレストランの様なリッチな味に仕上がるのも嬉しいところ。
ぜひぜひマスターしておウチの定番パスタに加えてください。
*Secando*
Pesce spada in padella ~カジキのソテー~
カジキの脂乗りのいい美味しいシーズンもそろそろ終わりに近づいてきますので、今のうちに簡単美味しいイタリア風のソテーをご紹介します。
脂の乗ったカジキのコクをハーブとレモンでさっぱりと香りよく仕上げます。
今回はカジキを使いますが、このお料理にあう他のお魚もご紹介しますのでお魚を変えて季節を問わず作っていただけると思います。
【日程】
①3月13日(土)11:30~15:00
②3月14日(日)13:00~16:30
③3月15日(月)18:00~21:30夜レッスン
④3月17日(水)11:30~15:00
⑤3月19日(金)11:30~15:00
今月もコロナ感染予防として最大参加人数を3名に減らし、いつもと違う手順やルール、ご参加にあたってのお願いをしての開催となります。(感染拡大によっては、中止または延期となる可能性もございます)
ご興味をお持ちの方はまずは空席状況含めお問い合わせくださいますようお願いいたします。
皆さまからのお問い合わせをお待ちしております。

2021年1月のレッスン

1月のレッスンでは冬が旬の野菜、ブロッコリーとトレビスを使ったり寒い季節に美味しいコクのある温かい冬らしいお料理を3品ご紹介します。

 

写真はローマの旧アッピア街道。
作られた時代そのままで残っているところです。

『すべての道はローマに通ず』
2021年には再びイタリアへの道が通じますように・・・祈りを込めつつ。

 

【Menu】
*Antipasto* 
Polpette di broccoli ~ブロッコリのポルペッテ~
ブロッコリーを柔らかく茹でてからポルペッテ(お団子)にして揚げる、アペリティーボ(食前酒)の1口サイズのおつまみ。中からアツアツのチーズがトロリと溶けだし止まらなくなる美味しさ。
泡やビールが欲しくなっちゃいます。

*Primo* 
Pasta con radichcio e salsiccia ~トレビスとサルシッチャのパスタ~
ヴェネト州が特産地のトレビス。
チコリの仲間なので苦みと美しいワイン色が特徴の冬野菜。
今回はトレビスにサルシッチャ(生ソーセージ)を合わせパスタにします。
イタリアでは生ソーセージの中身を取りだし、挽き肉の様にいろいろなお料理に使います。今回はサルシッチャと同じ食感の超粗挽きの豚ひき肉を使って作ります。
トレビスの苦みと豚肉のコク、チーズのまろやかさが絶妙な冬のパスタです。

 

*Secondo*

Polpette di carne alla crema ~クリームソースのポルペッテ~

セコンドはお肉のポルペッテ、肉団子です。
今までポルペッテは何度かご紹介していますが、今回は北イタリアのポルペッテ、今までとはちょっと違うタイプになります。
今回は焼くのではなくスープで煮て、レモンの香りが爽やかなクリームソースを掛けていただきます。
寒い冬に嬉しいコクと温かさの北イタリアらしいポルペッテです。

 

【日程】

①1月13日(水)11:30~15:00

②1月16日(土)11:30~15:00

③1月17日(日)11:30~15:00

④1月20日(水)18:00~21:30夜レッスン

⑤1月22日(金)11:30~15:00

 

当面の間コロナ感染予防として最大参加人数を3名に減らし、いつもと違う手順やルール、ご参加に当たってのお願いをしての開催となります。

(感染状況によっては、中止または延期となる可能性もございます)

ご興味お持ちの方は、まずは空席状況含めお問い合わせ下さいますようお願いいたします。

皆さまからのお問い合わせをお待ちしております。